相模原でショッピングするなら?おすすめ買い物スポット3選

相模原は橋本駅や相模大野駅など、都心へのアクセスが良い駅があります。しかし、駅を離れると住宅街となっており、車通りの多い郊外へと広がります。

大型のショッピングモールが多く、大きい駐車場を備えた施設がいくつもあります。 学生からファミリー層まで、気軽に立ち寄りやすいショッピングモールが、いくつかの駅近くにあるのが嬉しい点です。

今回は、相模原エリアでアクセスのしやすい、ショッピングスポットについて紹介していきます。

イオン相模原ショッピングセンター

JR古淵駅から徒歩5分ほどの場所にあります。町田駅・相模大野駅からのアクセスもよく、駐車場は1500台の車を駐めることが可能です。

食料品売り場から、100円ショップ・美容室・整体院・書店など幅広いジャンルのお店があるので、ここに来ればある程度の物を揃えることができるでしょう。

また、お笑いやキャラクターショー、新商品の体験イベントなどの催し物もやっています。買い物を兼ねてご家族で遊びに行くのにも最適です。

  • ■住所:神奈川県相模原市南区古淵2-10-1
  • ■電話番号:042-769-7600
  • ■営業時間:食品・お酒売り場は8〜23時、専門店街は9〜21時
  • ■休館日:不定休

ニトリモール相模原

こちらも、JR古淵駅より徒歩13分のところにあります。名前の通り、家具・インテリア雑貨のニトリが建物の2階に店舗を構えます。

そのほかにも、ヤマダ電機・トイザらス・オーケーストア・GUなどの大型店舗があり、ちょっとした買い物から高価な買い物まで、幅広く対応しています。

国道16号線沿いにあり駐車場スペースは1090台と、車で来るご家族連れにも便利です。

  • ■住所:神奈川県相模原市南区大野台6-1-1
  • ■電話番号:042-752-8330
  • ■営業時間:10〜21時(一部店舗を除く)
  • ■休館日:年中無休

セレオ相模原

JR相模原駅の南口を降りてすぐのところにあります。1階はスーパーのライフで、深夜0時まで営業しているので、遅い時間の買い物にも便利です。

3階には、サイゼリヤ・マクドナルド・コージーコーナーなどがあり、ファミリー層や若者まで気軽に立ち寄りやすいエリアとなっています。

iPhoneの修理工房もあるので、お使いのスマホにトラブルがあった際は立ち寄ってみてください。 4階には中央区役所の連絡所や、マイナンバーカード申請特設窓口もあるので、お役所関係の申請をするのにも便利です。

  • ■住所:神奈川県相模原市中央区相模原1-1-3
  • ■電話番号:042-776-7671
  • ■営業時間:1階ライフ9〜24時、2・3階10〜21時
  • ■休館日:年中無休

まとめ

今回は、相模原のおすすめショッピングスポットについて紹介しました。アクセスもしやすく、学生・ファミリー層と老若男女問わず来れる、買い物環境が整っています。ご自身のお住まいの近いエリアでしたら、とりあえずブラブラしてみるだけでも楽しめるでしょう。